人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

日本でお茶修行 八坂神社お献茶

2回目の八坂さんのお献茶。
前は一人で廻りましたが、今回は大学の後輩の郡さんと友人の八木さんとご一緒に。

朝7時過ぎに神社に着いて列に並んで前から4人目!お家元のご奉仕を真近で拝見致しました。
でも脚が痛い。暑い。板の間に茣蓙を敷いただけで、もちろん扇風機もなし。皆さんは痛く無いのかしら?と言う程身動きされない中、約一時間半。それでも献茶を拝見できるのは、とっても嬉しかったです。

日本でお茶修行 八坂神社お献茶_e0304304_18344230.jpg

日本でお茶修行 八坂神社お献茶_e0304304_18345439.jpg


その次は大中会の美濃幸さんへ。”一時間半待って7分で終わってしまいますね〜”と小笹宗匠がご説明して下さいました。まあ、そのとおりなのですが、このお席の夏のしつらえが素敵。お菓子は貝の中に琥珀色の生菓子に大徳寺納豆が入っている”浜土産”(はまづと)、私はこれが大好きです。お茶も美味しく、お道具はゆっくり拝見できませんでしたが、蓋置きは”蘇民将来之子孫也”の形。八坂さんの余材を使って作られた物。早速そのお守りを八坂神社で購入。    
日本でお茶修行 八坂神社お献茶_e0304304_321887.jpg

日本でお茶修行 八坂神社お献茶_e0304304_32128.jpg



次は外せない万亭。舞妓さんと而妙会の十職さんがお運びしてくださる豪華なお席。待っている間に廊下で楽さんをお見かけし、、、。
舞妓さん綺麗し可愛いし、、、こんなに沢山。。。絽の振り袖とかんざしがみんな違っててええわあ〜❤ そして永楽さんがお茶碗を下げに来てくれはって、、、。もう、、、おおきに、ありがとうございますという気持ちで一杯です。
日本でお茶修行 八坂神社お献茶_e0304304_18352885.jpg

日本でお茶修行 八坂神社お献茶_e0304304_18352413.jpg


その後は拝服席。ちまきのお菓子に、真葛さんのお茶碗のお茶を熊倉先生がお運びして下さいました❤
郡先生もお見かけし、若い玄関さんや宗匠方が立ち代わり入れ替わり、、、、。クーラーも効いているテーブル席で長居したい所ですが、2時までに全席廻る気持ちで、次は老舗のお菓子屋さんのお席。美味しいお菓子と昆布茶?(だったかな??)を頂き、残るは後2席!!
日本でお茶修行 八坂神社お献茶_e0304304_1905261.jpg


暑い暑い京都の真ん中で着物を来て早歩きというか小走り。風情が台無し、、、、。
最後の表千家のお席は常磐殿。最後の一席に入れていただきました。舟の形の風炉に大降りの永楽さんの花入れ、惺斎宗匠の囲碁版等、素晴らしいお道具拝見もそこそこに、最後の裏千家さんの立礼席へ!!

お席は終わっていましたので、しょんぼりしていると、献茶式でお裏さんのお家元代理で来ておられた男前の裏千家の業躰さんが、点て出しだけでよければどうぞ、とお席に案内してくださった。
最後のお薄とお菓子を頂き、大満足。。。すみません、、、でもありがとうございました。

6席全部廻った私たちは充実感いっぱい、お腹いっぱいの幸せな気持ちで京都を後にしました。

暑くて、早起き大変だけど、やっぱり又来たいです、八坂さん。次回はもう少しゆったりとしたいかな。回る順序もなんとなくこつが分かったし、、、。
by moonlightnj | 2014-08-09 19:20 | TEA 茶道 日本でお茶修行

アメリカでニュージャージーとブルックリン、マンハッタンで表千家流茶道を教えています


by MURASAKI TEA